木のぬくもり展

 皆様こんにちわ
 アイラッシュサロンの須藤洋美です
 8月もおわり明日から9月です
 はやいですね、なんとなく、あのジリジリと暑い
 汗じと~^^^っというのはなくなってきた感じもがします
 ひたちなか市の「花ちどり」にて
 「ギャラリーマドベ」という色んな作家さんのものを
 入れ替わり展示されているところがあります
 茨城県三郷町の3人の作家さんの展示会がありました
  DSC04596.jpg
  
全て木製、皿、鍋、名刺入れ、バターいれ、キッチン用品など
  
   DSC04597.jpg
   壁に展示されているボード類
DSC04598.jpg
   色をつけたコップ、ご飯茶碗類
DSC04599.jpg
  こちらは全部木製コースター、シックでステキ!
 「木」
全てが木の素材で手つくりの1点ものばかり
 木目って好き、日本人のせいか安らぎを感じます
 飽きない、長く持つ、素材によっては使うごとに味がでてきて
 色あいが変わってきたりします
 たまたま入ったら展示会ということが多いわたす
 
 またしても欲しかったもの見つけました
 じゃ^^^^^ん、チーズボード 
 
  DSC04601.jpg
 この取っ手の部分が持ちやすさといったらない感動、抜群!!
 素材は「けやき」だそう
 チーズボードでもパンでもなんでも使えるんだけど
 ずっと探していたらこんなとこでめぐり合った
 人。物。どれも巡り合わせってあるんだと思う
 ふとした場所でであったりするものですよね
 自宅用のコースター2枚購入、木の素材の
 コースターなんてさ、はじめて使うかも?
 水滴がたれないというからお試しでつかってみよう
 
 
 DSC04604.jpg
 
 見えにくいけどこのマークはキツネなんだと
 いろんな色のコースターがいっぱい
 まだまだ展示会はじまったばかりだそうですよ♪  
  
 

関連記事

  1. 毎月恒例の食事会

  2. 紫外線って種類が3つあるんです

  3. # 玄米&美容雑穀で健康美人になろう☆

  4. 2022年ASPJAPAN茨城大会に入賞された美魔女がご来店…

  5. ダ-マロジカの実績

  6. バスオイル